ー不登校支援講演ー

主催 カウンセリングMaNa
後援 函館市教育委員会     

函館新聞(2021.9.15)
 

不登校の子どもへの関わり方

―悩み相談の現場から見えてくることー

「学校にスクールカウンセラーはいるが、予約が取れない」
「学校だと利害関係があり、相談しずらい」
「親として、子どもにどう接すればよいのか、わからない」
「相談したいが、どこで、誰に相談できるのかわからない」
「相談したとしても、解決するのだろうか…」

 

実際に、カウンセリングの現場で、保護者の方から挙がっている声です。
あなたも同じような思いを抱いていませんか。

 

「お腹が痛い、頭が痛い」
と、何となく学校に行きたがらない我が子を見て、不安に思っている方もいらっしゃるかもしれません。

 

ずっと家にいて、昼夜逆転の生活をしている
そういう我が子を見て、将来に不安を覚えている方もいらっしゃるかもしれません。

 

15年以上に渡り、不登校の子どもやその保護者と向き合ってきました。また、現役の公立小中学校カウンセラーでもある心理カウンセラーが、
不登校の子どもへの関わり方ー悩み相談の現場から見えてくることー
と題し、
「不登校になる原因探しではなく、今、どうしたらよいのか?」
をお伝えしていきます。

「子どもとの会話が増えた!」

「子どもの方から『一緒に運動しよう!気持ちいいよ!』と声を掛けてくれた」


「自分に自信を持てるようになった子どもを見て、親として安心できるようになった」

 

接し方が変わると、子どもが変わります。

 

明るい未来を歩んでいくヒントをお伝えします。
皆様のご来場、お待ちしております。

不登校問題に関心のある成人なら、どなたでもご参加いただけます。

講師紹介

丹下坂愛実心理カウンセラーと高島昌彦心理カウンセラー

丹下坂 愛実

資格・実績
  • 函館市公立学校スクールカウンセラー
  • 元北海道公立小学校教諭
  • 日本実践コミュニケーション心理学協会 代表理事
略歴

児童心理学士。
大学では、社会心理学、人格心理学、犯罪心理学等、幅広く心理学を学ぶ。

卒業後、公立の小学校に勤務。

2006年、「カウンセリングMaNa」設立。
15年間で接したクライアントは8,000人を超える。

発達障害、不登校、職場・家庭・恋愛・人生の悩みと、クライアントが抱える問題は多岐に渡る。

2017年4月より、函館市内の公立小学校にてスクールカウンセラーに就任。
 

冬の遠足

課外活動 ー季節チャレンジ「冬」ー

開催要項

名称 不登校支援講演ー悩み相談の現場から見えてくることー
講師 カウンセリングMaNa 心理カウンセラー 丹下坂 愛実
開催日時 2021年10月3日(日)10:00~11:00
開催場所 函館市亀田交流プラザ 函館市美原1丁目26-11
対象 ・不登校の子どもを持つ保護者
・不登校問題に関心のある成人
参加費用 無料
申込み方法 お申込みフォーム
申込み締め切り日 2021年9月26日(日)定員になり次第締め切らせて頂きます
主催

カウンセリングMaNa

後援 函館市教育委員会
終了しました
満席