函館で開業15年、お客様延べ8,725人の実績
ー こころの相談室 ー カウンセリングMaNa
〒041-0844 北海道函館市川原町1-8
「呼吸から意識が離れてはいけない!」
瞑想に取り組み始めた方からよく聞く声です。
そして、本当にそうなのでしょうか?
呼吸から意識が離れてはいけないのでしょうか?
瞑想を始めると様々なイメージや考えがわいてくることに気づきます。
今回の初級コースの受講生から聞かれたのは、
聞こえてくる小さな音が気になったり
もやもやした気分になったり
ある人の顔が突然思い浮かんだり
「なんで瞑想してるんだろう?」
「瞑想するとどんないいことがあるんだろう?」なんて言葉がわいたり・・・
そうやって雑念がわいてしまうので、呼吸に意識を向けるように心がけていると。
実は、呼吸に意識を向けることで雑念がわかなくなるのではありません。
むしろ、呼吸に意識を向けることで、雑念に「気づける」ようになるのです。
「呼吸から意識が離れてはいけない!」というのは、いわば雑念です。
雑念で雑念が止まるでしょうか?
そして、そもそも雑念とは止めなければならないものなのでしょうか?
雑念と戦ってはいけません。
雑念は暴れ馬や猿に例えられるように、制御できるものではありません。
制御できないものを制御しようというのは、瞑想ではなりません。
それでは、苦行になっていまいます。
瞑想とは心と体を一致させることです。
そして、雑念という制御できないものに気づくことです。
今後の初級コースでは、雑念とは結局何なのか?
一体どういうはたらきをしているのかを学んでいきます。
心の仕組み、そして自分とは何なのかが明らかになっていきます。
そのためにも、雑念を止めようと戦わないでください。
そして雑念がわくたびに、「雑念に気づけた」と思ってください。
呼吸は気づきのためのガイドでもあるのです。
瞑想をして、雑念に気づいていきましょう。
何事かに振り回されている自分に気づくために。
そして、そこから解放されるために。
〒041-0844
北海道函館市川原町1-8
9:00~20:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
info@hsmana.com
月曜日