函館でカウンセリング開業18年、お客様延べ10,724人の実績
ー こころの相談室 ー カウンセリングMaNa
〒041-0844 北海道函館市川原町1-8
2020/3/15
「こころ」は、放っておくと偏っていきます。
何かに注目すると、似たようなものを自然と集めていきます。
そして、今ある何かが見えなくなります。
たとえそれが、どんなに大切なものであっても。
新型コロナに打ち克つために心理の現場ができること、それは…
この投稿が私を動かしました。
ボイスレコーダーやホームビデオで撮影した音声を聞きづらく感じたことはありませんか?
シーっという空気の音としか表現できないような雑音。
まさにあれがそうです。
通常、私たちは、人の声に注目しているため、その他の騒音や雑音(暗騒音と言います)が耳に入らないのです(ちなみに、暗騒音は普通の家庭の部屋で50dB程度です。通常の人の話し声が60dB程度ですから、何も音がしていないはずの部屋にいかに音があるかがわかるでしょう。聴力検査の部屋が変な感じがするのは、暗騒音が20㏈程度と極端に小さいからです。それでも、20㏈も音があるわけですが…)。
新型コロナウィルス感染症の影響で、皆さんの生活にも変化が起きていますね。
ストレスを感じている人も多いでしょう。
外出を控えたり、マスクをつけていないと無防備な感じがしたり。
周りでくしゃみをする人がいたら、ドキッとしませんか?
反対に、人前で咳をするのを怖く感じる人もいるかもしれません。
テレビやネットニュースでは、不安になるような話題に事欠きません。
もちろん、不安になるのは大切なことです。
どんな危険があるのか、どのようにすれば危険を回避できるのか。
生き残るために、注目しなければならない大切な事柄です。
ですが、「こころ」は放っておくと偏っていきます。
注目したものや、それと似たようなものを自然と集め始めます。
ですから、不安が不安を呼び、ついには肝心な生きようとするエネルギーまで奪っていきます。
だからこそ、変わらずにあるものに、意識的に「こころ」を向けていく必要があります。
意識的に向けていくのです。
優しさ
感謝
思いやり
愛
つながり
そこで、「ありがとう」の掲示板を作りました。
そして、その投稿を募集します。
以前と変わらず、当たり前にあなたの周りに存在しているかけがえのないもの。
その宝物を教えてくれませんか。
そうすれば、あなたの宝物に触れる誰かの「こころ」に変化が起きるから。
それがどんなに小さな変化でもいいんです。
「こころ」は自然と似たようなものを集め始めますから。
実名でも愛称でも結構です。
そして、あなたの「ありがとう」を教えてください。
それをこちらで、「ありがとうの掲示板」として綴っていきます。
その掲示板は、新型コロナウィルスを直接倒すことはできません。
ですが、本当に免疫力が高まる人が出てきます。
なぜなら、「こころ」と身体はつながっていますから。
あなたの「ありがとう」で、誰かを変えませんか?
たとえそれがほんの小さなものであったとしても(小さな変化でいいんです。だって「こころ」は…)。
あなたには誰かを、そして世の中を変える力があります。
力を貸してください。
執筆者:カウンセリングMaNa 心理カウンセラー 高島 昌彦
*ありがとうの掲示板の投稿の募集は終了しました。たくさんの投稿、ありがとうございました。
〒041-0844
北海道函館市川原町1-8
9:00~20:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
info@hsmana.com
月曜日